電子絵本の主人公・HIKARI人形
2011年01月02日
ビンさん at 20:24 | Comments(2) | 古本から電子書籍へ
< 電子絵本『光の美術館 -あづみの夜物語-』の一ページです。 電子出版パブーから >

みなさん、良いお正月をお迎えのことと思います。お正月元旦号の電子絵本『光の美術館 -あづみの夜物語-』http://p.booklog.jp/book/17382#puboo
はお陰さまで全国のたくさんの方にご覧いただいています。みなさん、ありがとうございます。一作目『ファーストラブ』http://p.booklog.jp/book/15470#puboo と二作目『クリスマスラブ』http://p.booklog.jp/book/16226 #puboo は黒のラブラドール犬が主人公でした。Vinsanの三作目になる『光の美術館 』の主人公は、粘土人形HIKARIという女の子です。この子が、夜のVinsanchiビンサンチを探検する不思議な物語です。今号は前編で12ページですが、いろいろな表情のHIKARIが登場します。このHIKARIをつくったtellmeさんは、今年大学生になる娘さんがいて、お勤めをしていらっしゃる、言ってみれば普通のお母さんです。でも、VinsanはこのHIKARI人形に去年の春初めて会った瞬間、今回の『光の美術館 -あづみの夜物語-』のストーリーが頭の中にすーっと思い浮かんできたのです。不思議ですよね?・・・(つづく)

みなさん、良いお正月をお迎えのことと思います。お正月元旦号の電子絵本『光の美術館 -あづみの夜物語-』http://p.booklog.jp/book/17382#puboo
はお陰さまで全国のたくさんの方にご覧いただいています。みなさん、ありがとうございます。一作目『ファーストラブ』http://p.booklog.jp/book/15470#puboo と二作目『クリスマスラブ』http://p.booklog.jp/book/16226 #puboo は黒のラブラドール犬が主人公でした。Vinsanの三作目になる『光の美術館 』の主人公は、粘土人形HIKARIという女の子です。この子が、夜のVinsanchiビンサンチを探検する不思議な物語です。今号は前編で12ページですが、いろいろな表情のHIKARIが登場します。このHIKARIをつくったtellmeさんは、今年大学生になる娘さんがいて、お勤めをしていらっしゃる、言ってみれば普通のお母さんです。でも、VinsanはこのHIKARI人形に去年の春初めて会った瞬間、今回の『光の美術館 -あづみの夜物語-』のストーリーが頭の中にすーっと思い浮かんできたのです。不思議ですよね?・・・(つづく)
電子書籍『信州フランス鴨』北山早苗・県議が出版
未来への一歩!県議が電子書籍出版
不思議なマイナスの光、反物質
逆光で輝くHIKARI人形
光を放つHIKARI人形
HIKARI人形作者のtellmeさん
未来への一歩!県議が電子書籍出版
不思議なマイナスの光、反物質
逆光で輝くHIKARI人形
光を放つHIKARI人形
HIKARI人形作者のtellmeさん
この記事へのコメント
明けまして おめでとうございます。
安曇野の新春は いかがですか。
今年も ご夫妻で ますます ご活躍ください。
安曇野の新春は いかがですか。
今年も ご夫妻で ますます ご活躍ください。
Posted by やなづめ けいこ at 2011年01月03日 00:29
あけましておめでとうございます。今年は雪が少ないお正月です。電子絵本いしょにつくりましょう。
Posted by 北山敏 at 2011年01月03日 02:12